旬の食材「菜の花」を使ったパスタのレシピです。菜の花のちょっとした苦みがアクセントになって、とってもおススメの食べ方です。
ポイントは昆布だしとしょうゆ!是非、菜の花が市場にたくさんでているこの時期にお試し下さい!!
材料(4人分)
- パスタ 300gくらい
- じゃこ お好きな量
- 菜の花 お好きな量
- オリーブオイル 大さじ4
- にんにく 1〜2かけ
- 鷹の爪 1〜2本
- 昆布だし 小さじ1
- しょうゆ 少々
作り方
STEP1:下準備
オリーブオイルに適当にスライスしたにんにくと、輪切りにした鷹の爪を入れて置いておきます。
菜の花は食べやすい大きさに切ります。
STEP2:パスタをゆでる
パスタを袋の表示どおりにゆでます。
STEP3:ソースをつくる
フライパンに1でにんにくと鷹の爪を加えたオリーブオイルを入れ、弱火で加熱します。
にんにくの香りが出てきたら、菜の花を加えて炒めます。
じゃこを加えて、パスタのゆで汁大さじ4程度と、昆布だしも加えます。
STEP4:仕上げ
ゆであがったパスタを3のフライパンに加えて一混ぜ、最後にしょうゆをひと回し加えて混ぜたら出来上がりです。
完成!
(image by 筆者)