材料(ひとくちサイズ:約15個分)
- じゃがりこ…1箱
- 水…150ml
- 片栗粉…大さじ3
- ケチャップ・塩(味付け用)…お好みの量
作り方(調理時間:15分)
STEP1:じゃがりこに水を加える
じゃがりこを耐熱容器に移して水を加えます。
STEP2:レンジで加熱
600Wのレンジで2分加熱します。
STEP3:混ぜる
レンジから取り出したらじゃがりこがふやけるのを待って、マッシュポテトになるまで混ぜます。
STEP4:片栗粉を加える
マッシュポテトに片栗粉を加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
STEP5:成形
ひとくちサイズに平たく丸めます。
STEP6:焼く
熱したフライパンに油をひき、じゃがいも餅を並べたら、弱火~中火で片面3~4分ずつ焼きます。
STEP7:完成!
両面がきつね色に焼けたら完成です。
作り方のコツ
そのままでもおいしく食べられますし、お好みでケチャップを付けたり、塩をふりかけてもおいしいです。
粉っぽい仕上がりにならないように、しっかり中まで火を通すのがポイントです。表面にはしっかり焼き色をつけてください。
また、ここではチーズ味のじゃがりこを使用しましたが、お好みの味のものでOKです。
もちっとやわらかく、小さな子どもでも食べやすいので、ちょっと手抜きをしたいときにぜひお試しください。
Twitterで紹介!
Twitterモーメントで紹介!
(image by 筆者)
(image by nanapi編集部)